パンデミックになり早くも三年が経ち
この間一度も風邪などひかなかった、が
ようやく最近風邪を患いまして二週間ふせっておりました
今年も初まった頃は一年間お店が持つのかどうか心配しながらの走りだしでしたが
10周年ということもあり夏前からガンガンにエンジンふかして10月頃までに一息つく予定が
11月になってもなんだかんだと忙しく遂には体調を崩す羽目に
一年間の疲れがどっと出た感じで、11月入った頃から息抜きしたいとずっと思っていたのですよ
しかし出来ないでずるずると来たせいでどんとウィルスにやられました
お陰で本当に休養になったような、まだ休みたいような
それにしても風邪が治りいく時の爽快感といい、健康の有り難みといい、本当に日常をお戻しくださり天に感謝しかないです
遠津御祖之神様お助けくださいまして本当にありがとうございます
そうこう乗り越えていくうちにもう12月、今年も一応は乗り越えられそうだと安堵しつつ
そういえば明日は結婚12年目の記念日でもあり何か感慨深い思いでいっぱいです
玉置浩二さんのMr. Lonely という歌に縁あって最近再会しました
松浦航大くんがワンマンライブで貸切ってくれたのですが最後に彼がアカペラで披露した
久しぶりにこの歌を聴き懐かしくなって20年位前だろうかよく聞いていた曲だ
原曲が気になってアマプラで探した、名曲だ
この曲はドラマの主題歌か何かだったと思うが当時はただいい曲としか感じ取れなかった
今になって聴くと心に沁みて涙がボロボロと出てきた、私も随分と苦労してるんだろうか笑
玉置浩二さんの歌唱といい、なんだかはまってしまいました、玉置浩二さんに
もう自分を褒めまくりたいし、夫や友人知人に感謝しかないし彼らと今生を共に生きる奇跡に神秘を感じる
なんでもない日々を今生の出会いを大切にやさしく明るく朗らかに、生かされて
頑張ろうとするといつの間にか何かに抗おうとしてしまう、心が折れる時もまた立ち直って元気に行くしかない…肩の力抜いて
考えたってどうにかなるもんでもない
力抜いて
自分が完全にオフっていても、世の中回るもんだ
ありがとう、この壮大に回してくれているお働きよ