こんにちは!
突然ですが、みなさんドラマは見ますか?
私はコメディ系はわりとチェックしている方です
最近の私の中でのツボドラマは『おっさんずラブ』です!
田中圭さん演じる中堅社員「はるたん」が
吉田鋼太郎さん演じる部長クラスの上司「武蔵」と
林遣都さん演じる同僚「まき」の二人に真剣告白されて
はるたんを武蔵とまきで真剣に奪い合うっていう筋書き
キュンキュンというより
男性ラブに感情移入ができずらいためか
わたしは始終ゾワゾワ感がとまりません!
今週の放送もすっごい楽しみです!
さて、今日もセリーヌのこと片時も忘れておりません!
今回の2018年セリーヌ・ディオン来日公演ですが
前回のブログでも書きましたがブロック割が発表されておりません。
チケットを引き換えたもののどこなのか
ある程度の当たりを付けたいと思い自分なりに考察してみました。
(今回はVIPのアタリを中心に解説しています)
まず、公式発表の大まかなブロック割はこちらです
VIPはセンターアリーナの赤い一画です
この中にブロックがどのくらいあるのか?
今回参考にしたのがセリーヌと同じ世界的スーパースターのポール・マッカートニーが東京ドームで公演した時のブロック割です。
それがこちら
ちょっと小さくて分かり辛いかもですが、
これで今回の赤いエリアを当てはめてみると
A7~A13からそのままB,Cとスライドしたエリアの周辺ではないかと
また、流れてるVIPチケットのブロック番号をチェックしてみました
数件確認しただけなので何とも言えませんが、
V8~V13というブロック番号が確認できました。
そして気になったのが、
VIPチケットの中でも「V」以外に「P」、「I」というエリアがあるということ
何だろうと思ったのですが、
あくまで推測の範囲ですが
これはVIPの頭文字では?
だとすると、
ポールのブロック割で言うA,B,Cは
今回で言うところのV,I,Pなのではと予測しました。
つまりブロックナンバーはVIPブロック内で通し番号ではないのでは?!
ナンバーはおそらくアリーナの左端ないし右端から連番となっており
VIPのエリアはブロックの頭文字がV、I、Pのいずれかとなっており
黄色のアリーナエリアはその他のアルファベットの頭文字が割り振られているのでは?
図にするとこんな感じ、はいこちら、どん↓
みなさん、あくまで個人的は勝手な予想ですので
本当にご参考までにしておいてくださいね
こちらも当日まで、本当に、、ゾワゾワしますね!
セリーヌ・ディオン10年ぶりの東京公演行ってきました~~!
0 件のコメント:
コメントを投稿