2020年1月31日金曜日

別天津神を買ったとき

BETTENが来たのは2019年7月下旬頃だった

エンペラーコードが始まってまだ1ヵ月位しか経ってなかったときにBETTEN販売のメールが来たんだけれども

エンペラーコードの前にもいくつかのセミナーが開催されていたらしく

それらを受講してきた人には普通かも知れませんが

4月にこの世界を始めて知った自分としては

正直、胡散臭さ半端なかったです

安い機械ではないです

書いてあることを読めばいいたいことは頭では分かります

だけど、初心者にいきなりこれ買ってくださいというのはちょっと抵抗あります

結局買うのですけれども 笑

もう潜在的にはもう買うんだろうなという自分がある事が分かっていたので、こういう場合は拒否できないのですよ

今ある質問事項をnetenさんにメールで送りました

プロトタイプだという事なので本製品が今後出るのでは?と思いメッセージしたところ

こういう回答が来ました

neten株式会社は、新しい概念や装置を開発する企業であり、大手家電メーカーのように、マーケティングによって製品を市場に出すという手法とは異なり、常に開発した最新の装置を最短で皆様にお出しして、すぐに新しい装置の開発に着手いたします。そのため、neten株式会社が販売する装置は、お客様に同意、協力を得ながら、「プロトタイプ」という位置付けで販売をしています。よって、正式版としてBETTENを発売する予定はございません。」

その後の大野さんが動画でおっしゃっていたことには

「新製品が出てから買おうとか思っていたら時流に乗り遅れる」とのことでした

決断した大きな理由は遠隔で鎮魂できること

自分の祓いができることです

結局その先にある豊かな人生を手に入れたいという思いがあります

また事業が地域の役に立ちたいというのもあり、ただどんな形でそれが実現するのか今の自分には分からないので委ねる思いもありました

まあ返信からはマーケティングしないみたいに取れてしまったのですが、いやいや、こちらを知ったのもあるメルマガでの紹介がきっかけですし、講座の勧誘動画、会員になった後の定期メールなど立派なマーケティングですよね

たまに夫に何それ?と聞かれることもありますが説明しても首傾げられるだけ、自分の説明も下手ですけれど、難しいですよねこの概念説明するのは

たくさん恩恵受けてるいるのにそれを話してもなんか胡散臭くなってしまう、なにかいい説明方法はないものか

この概念が広まり定着してくるとわかってもらえると思うけれどそうなるのにはかなりの努力が必要だと。




2020年1月30日木曜日

祓いの効果

祓い奏上をしていると胸から口へとガラガラしたようなものが

上がってきて出るような時がある

まるで引っかかっていたタンが出るようなのと同じ感じです

でも実際にタンは出ないのですが

すると、それまで痛かった肩の痛みがすっと消えたり

今日は風邪をひき咳とタンがあったのですが

やはり同じような感じで胸の辺りから何かガラガラと上がってきて

出るみたいなのが二回あり

タンが出るからそれだろうと思っていたのですが、

祓い奏上後の外出では

寒空の下、苦しいはずの息はまったく苦しくなく

風邪が治ったときの体の軽さというか

健康な状態の体幹を感じた

2020年1月29日水曜日

占い師とか霊が見えるとかいう人たちが引き寄せられてくる

お店を構えている地域は以前赤線地帯で昔大火事があり沢山の人が不幸にあった

昔幹線道路だった真ん中にある井戸にも何かが出るという噂

今はロータリーとなり埋められている

私は何も見えないが、良い噂は聞いたことのない土地である

今のお店は古い建物の地下に入っている

地下はそもそも気が良くないと言われる

オープンしてから数年は水漏れ、下水の溢れ、他にもいろいろと問題が頻発した

お祓いは効果があるのか分からないが半信半疑

盛り塩をやっているお店はよく見かけるが

中の空間の穢れも外に出せない状況となり中が腐るとも聞いていたので

特にやったことはないが排水溝に塩を流すことだけはやっていた

そんな中、白川神道と出会えたのは奇跡と思っているしご先祖の導きであると思わざるを得ない

機械でお祓いに関しては半信半疑の中、

半信半疑とは機械で祓うということがやはりこれまでの間隔からいって胡散臭さを拭えない一方で

完全に潜在的に動かされいてる自分がいることも重々分かっていて

やはりその直感というか動物的本能みたいな方にかけたいという意志が働いたというか

右も左もわからないままBETTENを購入するわけですけれども。

もともとのお客さんで占い師をしている方がいて

BETTENを設置した日に突然昼営業に来られた

これまで来られたことはなかったのに

休日でふらっと近くを散策していたのでということだった。

12月には自称霊が見えるというめちゃくちゃ変わったお客さんが現れた

めちゃくちゃ変わったというのはマイペース過ぎる人なのです

ここはいい気が流れていると言い常連になって頂いた。

ほう!良い気が流れているのは分かるんだ!

この時はすでにミニロゴも設置済みでした

BETTENとミニロゴの設置についてはまた後日詳しく書きます

年明け、ある常連のお客さんで

「ここ来るまでは調子悪いから来るの悩むんだけど、
ここ来たら調子が良くなるんだよね」

と言ってくださる方がいて、

お客さんが喜ぶならと言玉手箱の設置を決意

昨日の夕方到着し

2020.1.29の朝から新設すると

また占い師のお客さんが昼営業にご来店

何か感じるものもしくは引き寄せられるものがあるのだろうか?!

聞こうにもロゴスのことはやはり話題にするには未だハードルが高い。

ひょんなことからサプリメントの話題になり

わたしが愛用しているサジーをお分けしたところとても喜んでありました。

自称霊が見えるという人は言玉手箱設置後はぱたりと来なくなりました