仕事柄朝早くは起きれないから毎年お正月は実家に行くのは昼の時間
今年は8人分のお弁当お節と生前に父が大好きだったコーヒーをスタバのポットに二個分トールサイズ四人分を持って帰った
行ってすぐに仏壇にお節料理とコーヒーをお供えし三種祓、禊祓、大祓、一二三祓を行ったあと昨年のお礼と今年の意宣りを発した
リビングには実家で姉と姪っ子達が総出でつくったお節が並んでいた
こんな光景、父が亡くなってから初めて見た
お導きだと確信した
そして来年からは私はお節作らなくてもいいかなとも思った
後継者が育ちました
彼女たちが嫁ぐまではね幸せな時間を過ごせそう
0 件のコメント:
コメントを投稿